質の高い介護を提供するために必要なスキル

定期巡回・随時対応型訪問介護看護は、24時間体制で訪問介護員や看護師が定期的、そして臨時的に利用者宅を訪問し、食事や入浴、排泄等の介助、調理や掃除等の生活援助を行うサービスである。訪問介護員は利用者の状況を瞬時に判断し、介助等の業務を行う必要がある。利用者にいつでも臨機応変な対応をするためには、ある程度の高い介護スキルが必要である。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護の事業所に所属する訪問介護員に必要な資格にはいろいろあるが、その中でも一番基本となる資格が介護職員初任者研修である。介護職員初任者研修は、受講するための資格というものはない。講義を受け、その後試験に合格することで資格を取得できる。さらに知識が深まる内容となっている資格が介護福祉士実務者研修で、こちらも受講するための資格はなく、講義を受けて資格を取得する。

介護における知識や技術をさらにレベルアップした介護福祉士という国家資格は、社会的信頼度の高い資格である。介護現場での実務経験が3年以上あること、介護福祉士実務者研修の資格を有することが受験資格となっている。介護技術の指導ができるほどの知識や技能を身につけられるレベルの資格である。

これらの資格を取得していることで、質の高い介護を利用者に提供できるスキルがあると見なされる。これらのいずれかの資格を有することで、定期巡回・随時対応型訪問介護看護のサービスを利用者に提供することができるようになる。